国内ではマスク不足が問題になり箱マスク等滅多に入らないこの頃、2020年5月に入ってからドラックストア以外のお店でもマスクが販売されてきました。しかし出回っているのは殆ど中国製のマスク、買う人もいるが素通りする人も多い。
中には中国製なのに台湾製と生産国を偽っているマスクもあると言う。
中国製マスクについてまとめてみました。
最後までお付き合いの程宜しくお願いします。
マスク欲しさに中国製を買うのは要注意
以前は全くみかけることの無かった箱マスクが2020年4月頃よりあらゆるジャンル問わず販売されている。
Amazon・楽天等でも注意しないといけない
Amazon
Amazonを見てみよう。
Amazonベストセラー1位のこのマスク
説明文に生産国の記述が記載されていない。
質問欄を確認してみると
質問:中国製ですか?日本製ですか?と、質問者に逆ギレとも思える回答をしている。その他このマスクのレビューを見てみると
-
買わない方が 最悪です。使用30分でゴムが切れました。
-
紐がすぐに切れた 写真と違う箱で届きました。紐もすぐに切れたし正規品でなかったのかな、、
-
あまりにもひどい品質 一枚目を手に取ると、ゴムが取れた。ほとんど引っ張りの力はなし。仕方がないので、2枚目つまみ出し、会社に行った。次の日、3枚目を耳にかけようとしたらゴムが取れた。仕方なく4枚目を使った。ひどすぎる!!!
-
ヒモの根元強度が弱すぎです。二度と買いません。購入して15枚程使用した感想ですが、ヒモの根元強度が弱すぎです。商品を袋から取り出そうとしただけでヒモが切れたのが3枚・・・取り出した後、耳に掛けようとしてヒモが切れたのが2枚・・・無事取り付けた後、あくびをしただけで切れたのが1枚、くしゃみで切れたのが1枚・・・15枚中切れずに一日まともに使えたのが約半数の8枚です。残り7枚は上記の理由でヒモが切れています。二度と購入するつもりはありません。
-
違う商品が届いた 違う箱が届きました。全て英語記載で。不織布じゃないなら返品したいので開封してないんですが開封しないと不織布かどうかわからない。
-
箱なし、異物、汚れあり。怖いです。注文した画像と異なり、袋に入ってきました。異物も入ってますし、マスクが、汚れているように見えます。怖くて使えません
#中国マスク #マスク
感覚の違いなのかな?無菌室を作り衛生管理されたユニフォームと手袋を配給しても
前は開けて着崩し髪の毛は帽子の外に出し作業しやすいように手袋の指を切ってしまって結局素手でマスクを扱ってるこの画像は工場清潔でしょ!ってアピールだけど…工場「は」清潔です pic.twitter.com/CqKnV6PO7x
— やまゆう🎢顎のホクロとサングラス (@oswald192711) April 26, 2020
マスク工場である安慶工場が閉鎖され、工場外に売れないマスクが散乱している。
安庆,一家口罩厂倒闭,滞销的口罩堆了满满一院子。 pic.twitter.com/g337eFHjbW
— 唐嫣 (@blue500000) May 1, 2020
マスクを作るにあたり全く不衛生な環境
This mask company is not from China but from a competitor from that country.
I would choose China over this ⬇️ pic.twitter.com/i3AiNLBHFO— Pepe Sánchez (@pepebarr1) April 26, 2020
マスクで靴を拭く中国人
Here is the type of “aid” that #China is sending to the rest of the world.
China charged Spain $500m for defective PPE. They could not be used. #Spain is just one of many countries that were victims of #Communist‘s trickery.#ChinaLiedPeopleDied pic.twitter.com/qUPqWQO3s4
— Prof. Steve Hanke (@steve_hanke) April 26, 2020
出典 http://blog.livedoor.jp/xj400zs/archives/52186576.html