鹿児島県、出水中央高校サッカー部の監督が部員に体罰をしている動画がネットで拡散され問題になりました。
暴行をふるっていたサッカー部監督の名前、顔画像等を特定していきます。
最後までお付き合いの程よろしくお願い致します。
事の経緯
出水市にある出水中央高校サッカー部の監督を務める男性教諭が、練習中に部員の生徒を蹴ったり、平手打ちしたりしている動画がインターネット上に公開され、学校が詳しい状況などを調べています。
インターネット上に公開されている動画は10秒余りで、サッカーの練習中に男子生徒が蹴られたあと、平手打ちされて倒れる様子が映っています。
また、「この体罰は出水中央高校サッカー部だそうです」などとコメントされています。
出水中央高校は、10日朝から関係者から話を聞いて詳しい状況など調べています。
学校によりますと、生徒を蹴ったり平手打ちしたりしたのは、サッカー部の監督を務める42歳の男性教諭で、学校の調査に対し、「生徒が聞く耳を持たなかったので、してはいけないとわかっていたが、手を挙げてしまった」と話しているということです。
動画は8日、学校のグラウンド行われた練習の様子が撮影されたもので、暴力を振るわれた生徒は10日も登校しているということです。
NHKの取材に対し、出水中央高校の中村暢志副校長は「今回このようなことが起きてしまい非常に残念です。教員の処分を含めた対応を検討します」と話しています。
出水中央高校は私立の学校で、サッカー部はことし5月に行われた「県高等学校男子サッカー競技大会」で準優勝するなどしています。
(出典元:NHK)
【生徒が聞く耳を持たなかった】と監督はコメントしていますが、動画を観る限りそういう風には見えないのですが
監督という権力を行使して暴行を振るうのは絶対許せませんね。
体罰の動画
;
ANN
監督の氏名、顔画像は
監督:近野 隼人 Hayato Konno
出身大学:東海大学
指導者ライセンス:日本サッカー協会B級
指導歴:
2001-2007 鹿島学園高校(茨城県)サッカー部コーチ
2007- 現職(出典元:出水中央サッカー部、出水中央高校HP)
サッカー部監督 今野隼人のFB インスタ ツイッターなどは
サッカー部監督、今野隼人と言う名前にツイッターのアカウントは事件発覚後、既に削除されていました。
また、インスタグラム、フェイスブック等特定できるものはありませんでした。
特定出来次第、追記更新していきます。
出水中央高校の場所
〒899-0213 鹿児島県出水市西出水町448
暴行が行われたと思われるサッカー場
ネットの反応
おはようございます☺️‼️
10月11日(金)
台風の準備はやはり水、食料、灯りですね…今日までに準備を…🎵
鹿児島出水中央高校のサッカー部監督の教諭の暴力は許せない💢💨テコンドー協会は選手ファーストではなく完全に金原ファースト😠💨
早期に総会を開催し戦うべき‼️今日もよろしくお願いします🤗
— アキラっち (@NtcTaaz9Kli4Jpn) October 10, 2019
みんな本気で部活したくて先生に教えてほしくて親元離れて寮に入ってまで部活しにきてる。出水中央の強化部生にしかわからない部活の本気さ、生徒と先生の信頼関係。なんにも知らないやつらが正義の味方ぶって口出しすんな。サッカーにかけて入部してきた子達の青春壊すな。動画あげたやつクソ腹立つ。
— あーちゃす (@ki_po1229) October 10, 2019
出水中央高校サッカー部の監督による殴る蹴るの暴行動画
顔殴ったとき、パンチあごに入って生徒立っていられずにしりもちついてるやん
体罰というよりただの暴力行為— 🔴⚪⚫ (@uraurawa12) October 10, 2019
鹿児島出水(いずみ)中央高校 サッカー部の監督の近野 隼人。
基礎は、体罰で教える!らしい。この野郎を街で見つけたら要注意!! pic.twitter.com/GUg0OLT44B
— Follow me (@Ninja00412) October 10, 2019
出水中央サッカー部の件、東須磨小学校の件、日体大柏ラグビー部の件は「体罰、パワハラ、イジメ」みたいな過小表現をされがちだけど、本来はあれすべて「暴行傷害、名誉毀損、脅迫」なわけで、謹慎やら解雇やらで済んでること自体がおかしな話なんですよ。
— JEC (@jecfootball7) October 10, 2019
まとめ
生徒の青春を壊す体罰はゆるせません。
今回は出水中央高校サッカー部体罰動画の件についてまとめてみました。
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。