21日中国、北京では梅雨明けが宣言されました。今世紀最も長い梅雨の期間だったと言われています。
しかしながら中国内陸部、長江流域を中心に甚大な被害が出ています。
大型客船の様にマンションが洪水で移動している。
出典 Michaelさんによるツィートよる
長江流域のハザードマップ
出典 gooleハザードマップ
三峡ダムの限界水位まで約10m しかし洪水の最大シーズンは始まったばかり
3日間で水位が8m上昇
ここ最近の豪雨、3日間で三峡ダムの水位は8m急昇し164.14mに達した。三峡ダムの最高水位175mまで僅か10mとなりました。
このまま豪雨が続くと氾濫するのは必至で緊張が続いている状態です。
同ダムは、19日午前6個所の水門、漂流物排出用の水門を開き放流したそうです。その放流量は今年最大の4m3/sから6.1m3/s ネット上の動画では激流となって流れていました。
ダム放流の勢いが止まりません!
下流は水没していると言うのに・・・・
三峡ダム12時現在 pic.twitter.com/afIDKsBN94— tonton_0007 (@tonton_0007) July 23, 2020


世界一コロナが安全の街と言われている武漢も危ない
新型コロナウイルス(COVID-19)に治療が終わり【世界一安全の武漢】も洪水危機に
この三峡ダムの放流と豪雨により武漢市周辺の長江周辺の水位が24時間で30cm急昇しました。
このままでは、長江附近に隣接する町が全て洪水に見舞われるとし苦肉の策として安徽省の滁河が爆破し放水した。
出典 WWW.NEWS.CN
告知なしの放水で洪水 安徽省で一万人が孤立
☟次ページ ネットからの洪水の模様
- 1
- 2